皆さんこんにちは!!
蓮根駅前店の澤田翔太です
やっと梅雨が明けたと思ったら猛暑で大変ですね
僕は朝の通勤時でさえ自転車を止めた瞬間に汗が
ぶわぁ~~~~
という感じです・・・・・
そしてこの季節お客様からのお声が多数上がっているのが
頭皮の「かゆみ」と『ニオイ』です
実は頭皮の毛穴には脂腺が開孔していて汗の分泌と共に皮脂が分泌されるのです!
これらの汗や皮脂が毛穴や地肌に溜まってこびりついたりすると
かゆみや臭いにつながります。
その溜まった汚れを取り除くため最近大好評の
『スキャルプエステ 』
頭皮専用のクレンジングオイルと専用の機械を使って
汚れを取り除くと本当にスッキリして臭いやかゆみのストレスが無くなり
快適に夏を乗り越えられますよ
ぜひまだ体験されていない方はこの夏に体感してみて下さいね
こんにちは(*'ω'*)蓮根本店の宮崎です
梅雨に突入してしまいましたね・・・
そんな梅雨のジメジメを吹き飛ばす嬉しいニュースです
本店のディレクターこと福島ディレクターが
7月発売のヘアカタログに掲載されることになりました
その撮影に私も一緒に同行させていただき
メイクを担当させていただきました
ディレクターの真剣な眼差し・・・ 撮影は順調に進み・・・
みんなで<ハイ、チーズ!> 志村坂上店の崚太くんもアシスタントとして同行しました
個人的には初めての外部の撮影で、
普段はなかなかできない体験をせせていただき
たくさん勉強になりました
発売をお楽しみに
そして、6月は2人もお誕生日のスタッフがいましたので
みんなでお祝いしました
6月4日生まれの中村雄飛くん ケーキはなんと大好きなエヴァンゲリオンのケーキでした
そしてそして今年の4月に入社した
6/9生まれの薗田彩ちゃん 彩ちゃんのケーキはおそまつさんでした!!
ケーキのクオリティの高さにビックリでした
蓮根本店メンバー全員で蓮根を盛り上げていきますので、
これからもよろしくお願いいたします (*^▽^*)
みなさんこんにちは
蓮根本店の中矢結衣です
日差しがだんだん強くなってきましたが、皆さま髪のお手入れは大丈夫ですか
今回は先日行われた撮影会の様子を載せてみようと思います
このホームページのスタイル写真や、私達が勉強に使う資料用に
プロのカメラマンさんに来てもらい、年に1回撮影会をしております。
普段はシャンプーやカラーをしてくれているアシスタントの子も
参加して全員で作ってます。
みんな真剣です
普段の営業以外でもこんな勉強もしている私達でした
みなさ~~~~ん!こんにちは!!
いつもブログを見てくださりありがとうございます!
髪の調子はいかがでしょうか!?
大山店チーフになりました阿部純子です
今回はちょっと真面目に<頭皮の老化>についてお伝えします
美しい髪は美しい頭皮から これ、とっても大事です
老化の原因は3つあります。
1.自然老化
これは年齢を重ねるとともに進行するものなので完全に防ぐことは
難しいです。ですが!!!
新陳代謝を高める事で進行を遅くする事ができます。
⇩
それにはヘッドスパがおススメです!
2.光老化
紫外線が原因でおこる老化のことです。
帽子や日傘で防御することができます
ちなみに頭皮よりも髪の毛の方が光老化しやすく
枝毛、切れ毛、褪色の原因になります
⇩
それには紫外線防止効果のあるファブロスオイルがおススメです!
3.乾燥老化
身体の水分が不足することにより起こる老化のことです。
皮膚ほど乾燥を感じることはありませんが
健康な毛髪がうまれにくくなります。
⇩
頭皮用美容液やエボリューションウォーターがおススメです!
ぜひ試してみてください
そして長くなりましたが、先日行われた
新人歓迎会の様子をお届けします
皆さん、こんにちは~(*'ω'*)
蓮根店の山岸康子です
桜も咲き始め春がやってきましたね(*'▽')
今月は沢山のお客様に卒業式の着付けやヘアセットで
ご来店していただきました
皆さん、色とりどりで艶 やかで素敵でした~
ところで、なぜ卒業式に袴を着るか皆さまご存知ですか?
私も調べるまでは知らなかったのですが、
一説によると、明治時代~昭和初期にかけて、
袴は女学生さんの制服だったようです。
その後は、宝塚音楽学校の生徒さんや、ドラマなどの
影響もあり多くの女性が憧れるようになったとのことです
最近では、ファッションブランドからも販売されていたり、
柄や色も華やかになり皆一度は憧れるのではないでしょうか
残念ながら今月やらせていただいた方々のお写真は
無いので・・・・
今月の蓮根店の主役たちを載せます(笑)
3月1日生まれ なっちゃん3月22日生まれ 純ちゃん
4月には新人さんも入るので
2人の主役の座が危ぶまれますね(笑)
おまけショット